昭和の新大久保駅 現在、新大久保にヨン様グッズは売ってますか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 37

  • @中村たっちゃん
    @中村たっちゃん 7 месяцев назад +16

    いつも有難う御座います。昭和47年頃、中学生の夏休み、海城高校で夏セミナーがあり新大久保まで一ヶ月通っていました。ロッテ工場の脇を通り帰りはロッテリアでハンバーガーを食べるのが楽しみだった。大学になり彼女が出来た。北新宿に住む彼女を新大久保駅まで送って行った。その娘も今は65歳か。新大久保は少し悲しい。

  • @yu_ino6478
    @yu_ino6478 7 месяцев назад +9

    「原っぱの一方のはずれ、こんもりとしたすぎ林のなかに、ぽつんと、いっけんの
    古い洋館が建っています。」乱歩の「怪人人二十面相」(1936)の一節で、新大久
    保駅の近くにあった二十面相のアジトの描写です。昭和初期の新大久保駅近辺は、
    今の喧騒とはかけ離れた静かな地域だったようです。

  • @556seipio4
    @556seipio4 7 месяцев назад +12

    大久保を訪れる方は古くからの住民が暮らしていることも忘れずに、節度ある行動をしましょう。

  • @大中美佐枝
    @大中美佐枝 7 месяцев назад +2

    新大久保はよく行きますが 昔の新大久保が見れて良かったです😃
    ありがとうございます✨
    ヨン様グッズ見かけませんが 探したらあるのですかね〜😆
    今度見つけてみます😃

  • @cappa1976
    @cappa1976 7 месяцев назад +6

    2001年の事故の翌日新大久保駅に居ました。誰彼ともなく現場に献花をしたり手を合わせたり、お祈りを捧げている人がたくさん居ました。
    大久保は赤線時代→ジャパゆきさん時代→ラブホ乱立時代を経て今のKpop時代になりました。
    その頃のお写真も見つかると良いですね。面白いですよ。2001年からなんとなく通って居ましたが、今がいちばん足が遠のいてます。

  • @liveluck-mp1kh
    @liveluck-mp1kh 7 месяцев назад +6

    三角屋根の駅舎懐かしいですね。昔は駅の西側と東側では随分雰囲気が違ってました。
    今は特に用が無いので、普段電車で通り過ぎることは有っても、途中下車することは無くなりました。
    昔は主にパチンコか大久保駅まで歩いてのラーメン「竈」、職安通り沿いの「韓国広場」でチャンジャを買ったりしていました。😉😉😉

  • @NEWYORKBOSTON-jq3ew
    @NEWYORKBOSTON-jq3ew 7 месяцев назад +7

    韓流ブームの前80年代後半から90年代、私はよく新大久保の裏通りにある韓国人の方が経営している食堂へ時々行っていました。写真では活気にあるようには見えますがその頃の新大久保はなんとなくさびれていて今とはうって変わって活気のない街でした。人の気配も余り無く大通りを歩いても人とすれ違うのも多くはなかったと記憶しています。売っているものも直輸入した音楽cdや本それと多分現在のサムソンの前身であったと思われるゴールドスターというブランドの電化製品を売っていました。当時はいわゆる韓国に興味のあるどちらかといえば学術的なことや文化に関心のある人しか近づきませんでした。まさかあの韓流ブームがやってくるとは想像もできませんでした。新大久保という街は当時日本の中の韓国と呼ばれていたし日本人はまばらにしか歩いていませんでした。

  • @こうじ-m1v
    @こうじ-m1v 7 месяцев назад +4

    15年前、新宿の職安通り沿いの会社に勤務した時は新宿駅よりか新大久保駅のほうが近いので利用していました。当時から楽器店や韓国系の店、外国語専門学校があり若者たちの賑わいで活気があり気分的にも若返る町です。

  • @lesessaisjazzrock62
    @lesessaisjazzrock62 7 месяцев назад +1

    1990年頃サックスを習いに新大久保の山野楽器に通ってました。レッスン帰りに新宿の方へ向かって行くとよく中南米系のお姉さんに声かけられました・・・

  • @なた-n3v
    @なた-n3v 7 месяцев назад +1

    大久保通り昔はアーケード付いていたなって思い出しました。
    今この辺りって日本で1番人口密集しているんじゃないかって位歩くのも大変ですね…

  • @ao1341go
    @ao1341go 7 месяцев назад +1

    0:24 昭和初期の新大久保駅。モハ63改造のモハ72らしき車両が写っているので昭和20年代以降の撮影でしょうか?
    0:46 1979年頃の新大久保駅には京王帝都電鉄のバスも写っていますね。。。経路的に橋63だと思われます。橋63も京王との共管だったころが長かったんですよね・・・。
    そして新大久保の乗客転落事故。あれから既に23年の時が過ぎていたとは。。。
    あの事故を契機にホームの非常停止ボタンが明示されましたし、
    ホームドアの整備にも何らかの影響をもたらしました。
    痛ましい事故ではありましたが、安全輸送に向けたターニングポイントとなった事故の一つですね。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 7 месяцев назад +2

    駅の東側のさかさクラゲ街の中に合唱の稽古ができるところがあって、そこに行くの恥ずかしかったっけ

  • @シオマネキ猫
    @シオマネキ猫 7 месяцев назад +2

    石井スポーツの本店?があったなぁ。東京最大の登山用品店だった。沢登り用の草鞋やらマタギが腰の後ろに着ける毛皮やら珍しい物がいっぱいあって登山初心者だった自分には宝箱のような場所でワクワクしたものです

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 7 месяцев назад +1

    新大久保駅と大久保駅の間にかつて某大手予備校の校舎があり、三鷹市内の高校から2年ほど(1988年〜1989年頃)通っていました。今は宗教法人の建物があるようですね…当時は新宿発小淵沢行きの中央線「普通列車」(21:05新宿→0:27小淵沢)があり、たまにわざわざ新宿に出てから乗っていましたが、地元府中に近い国分寺に中央特快や通勤快速が止まるようになり置き換えられてしまいました。現在の21:05新宿発通勤快速青梅行き(ダイヤ改正以降06発青梅特快)がその名残ですね。

  • @小山慶子-d8c
    @小山慶子-d8c 7 месяцев назад +1

    今日はラスト緑の電車でしたね。緑で良かった😂

  • @hide2996
    @hide2996 7 месяцев назад +1

    かつて半年間ほど住んでました。先日久々に訪問しましたが、住んでたアパートは新しくなっており、勤務していたパチンコ店はドンキになってました。スポーツ会館だけは変わってなかったですね。スポーツ会館から出てきたラッシャー木村と出くわした時は驚きました。

  • @ZAN44244
    @ZAN44244 7 месяцев назад +5

    0:25 電車が3段窓の63系電車なので昭和19年以降の写真です。
    昭和初期だと電車の屋根がダブルルーフなので簡単に区別できます。和服の方がいません。

  • @hiroakikon
    @hiroakikon 7 месяцев назад +1

    勤務先はJRだと新大久保駅が最寄りです。主様もご指摘の通り、土日祝は縁日並みの混雑の新大久保駅を避け、大久保駅南口あるいは東新宿駅を使います。

  • @masux2ogenki
    @masux2ogenki 7 месяцев назад +2

    ウチのオカン、今で言う新宿区内で産まれて育ったんだが、高校は大久保のロッテの工場の前を歩いて通っていたらしく通る度にチクロの甘い匂いがしていた。。。と申しておりました。そんな70歳過ぎの婆さんは今では立派な田舎者となりましたとさw

  • @岩ちゃん-t1m
    @岩ちゃん-t1m 7 месяцев назад +4

    「新大久保〜新大久保〜!」ってぇたら、先代の三遊亭圓歌師匠でさぁね!

    • @kumavich2010
      @kumavich2010 7 месяцев назад +1

      山のアナアナ…  歌奴の方がしっくりくるw

  • @透藤木
    @透藤木 7 месяцев назад

    小田急TIMESさんいつも貴重な写真や動画を、有難うございます。今回は新大久保も思い出の一つです。新大久保駅前に、ドラッグストア…角を曲がった先でドライバーと待ち合わせの場所でした。その後に行く。LUMINEeast、LUMINEだけでも五件運転手は、配達を、回っている。助手の私は、次の配達先の準備をして置く紙に書いて配達先に置く三件分出来ていると運転手は、助手席で乗っていて待っているように、言われる。

  • @moonringbear
    @moonringbear 7 месяцев назад +1

    たしかヨン様ブームのころ新大久保に100円ラーメンの看板を出していたラーメン屋があって食べに行った記憶があります

  • @oyajirock54
    @oyajirock54 5 месяцев назад

    01:38 お邪魔します! この駅の脇の道に入った右側にRUclipsもやられてる中古楽器屋さんがあってよくエレキを買いに行きました・・・ 失礼いたしました

  • @yuzumikan_plus
    @yuzumikan_plus 5 месяцев назад

    地元民です。
    1985年(昭和60年)頃の大久保通りの昔と現在の場所が違います。昔の写真は新大久保に向かって写していますが現在の場所はガストから大久保駅を撮ってます。
    観光客でごった返した新大久保が嫌いです。用事がなければ、あまり近づきたくないです…。
    寂れた昔の新大久保がすきでした。

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 7 месяцев назад

    新大久保駅は懐かしいなあ。大昔、大学受験のとき駅近くのホテル海洋会館に宿泊していました。今、そのホテルはまだあるのかなあ?

  • @makio_s_p
    @makio_s_p 7 месяцев назад

    職場の最寄り駅が新大久保駅なのですが、休日じゃなくても大久保通りは混雑していてまともに歩けません。
    以前は普通に日本人向けの書店やレコード店、雑貨店、飲食店などがありましたがすっかり様子が変わってしまいました。駅舎が建て変わってから改札口付近の混雑がほんの少し改善された程度です。

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus 7 месяцев назад +2

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours !👍🙏

  • @nys4676
    @nys4676 7 месяцев назад

    「昭和初期」って言われると戦前か精々戦争中のことと思ってしまいますが、すでに何人かの方達が指摘しておられるように、この写真は明らかに戦後のものですね。駅名が新仮名遣いになって」いますから(旧仮名遣いだと「しんおほくぼ」です)。

  • @343shidenkai7
    @343shidenkai7 7 месяцев назад +10

    韓流に浸食されてからスラム街のようになりました。

  • @谷上信生
    @谷上信生 7 месяцев назад +5

    新大久保と信濃町はクソ
    消し去りたい
    川口もそうなりつつある

  • @lwwwwl
    @lwwwwl 7 месяцев назад +4

    昭和初期に南朝鮮はありません